ブログ

令和7年度 着任式

4月7日(月)  榛原高校に新しく8名の方が着任されました。校長先生から紹介があり、着任者代表で教頭先生が生徒に向けて挨拶をしてくれました。 慣れないところもあると思いますが、これからよろしくお願いいたします。

令和8年度の教育実習を希望される皆さんへ

1 実習期間   原則として、9月上旬~9月下旬 を教育実習期間としています。 2 令和8年度教育実習の問い合わせについて   申込期間:令和7年4月8日(火)~5月30日(金)    上記期間に教育実習担当まで電話連絡 …

離任式

3月28日(金)  令和6年度離任式が講堂にて行われました。1・2年生を始め、多くの卒業生の参加も参加した式典となり、お世話になった先生を送ることができました。今年、退職・異動される先生方は11名で、生徒たちに向けてたく …

2年 サテライン 模擬講座

3月20日(水)  2年生を対象とした、サテライン模擬講座が学習館にて行われました。代々木ゼミナールの数学講師 大山壇 氏を本校にお呼びして、次年度に向けて模擬授業をしていただきました。生徒たちも数学の問題を解きながら、 …

3学期 表彰式・終業式

3月19日(水)  3学期表彰式・終業式が講堂にて行われました。前半に、長距離走記録会の入賞者、部活動、エネルギーピッチ受賞者の表彰が行われ、後半に終業式が行われ、校長先生より1年間の締めや、次年度に向けての心構えについ …

2年 合格体験会

3月18日(火)  2年生を対象とした合格体験発表会が、各クラスで行われました。今年3月に卒業したばかりの3年生20人が集まってくれて、2年生に向けて、自分が受験で体験したこと、勉強の取り組み方などを余すところなく伝えて …

1年 探究発表 -ポスター発表-

3月18日(火)  発表会終了後、1年生を対象とした地域創造探究のワールドカフェ風ポスター発表が、講堂にて行われました。各グループの1人が発表して、他の3人は他のグループの発表を聞き行き、みんなで1年間の成果を共有しまし …

1・2年 探究発表会

3月18日(火)  1・2年生を対象とした探究発表会が講堂にて行われました。発表会は2部制で行われ、第1部では個人探究を、第2部ではグループ探究の成果発表をしました。また、この発表会では、発表後に対話をする時間もあり、他 …

令和7年度新入生保護者様へ

 「入学の手引き1」P.24の「健康の記録」の提出日は、4月7日(月)です。 また、「入学の手引き1」P.18に3月19日(水)提出となっているのは誤りです。お詫びして訂正いたします。

1・2年 春季長時間学習 閉講式

3月14日(金)  10日から行われている長時間学習が、無事に閉講式を迎えました。最終日は、榛原文化センターにて行われ、いつもと違う雰囲気での学習時間でしたが、皆さん黙々と取り組んでいました。理数科の皆さん、普通科の皆さ …

Latest Comments