ブログ

長距離走大会

2月5日(水)  寒空の中、1・2年生対象の長距離走大会が校内にて行なわれました。先に1年生女子が走り、1年生男子、2年生女子と続き、最後に2年生男子が走りました。寒い中ではありましたが、皆さん一生懸命走り、走り終わって …

普通科1・2年 地域創造探究-クラス発表-

2月4日(火)  LHRの時間に地域創造探究のクラス発表会が、各学年で行われました。1年生では、各グループ発表が行われ、2年生では、個人発表で行われました。緊張しながらも、1年の成果をスライドにまとめ発表しました。

世界青年の船国際交流

2月3日(月)  世界青年の船事業の関係で、この事業に参加している青年のうち37名(外国青年・日本青年・スタッフ)の方々が、地域訪問活動で本校に来校しました。本校では、生徒交流やランチ交流、校内見学をしたりしました。生徒 …

感染症による出席停止及び登校許可の手続きについて

感染症による登校許可証および報告書などこちらよりダウンロードしてください。 上記をクリックするとダウンロード画面に移動します

3年 消費者教育講演会

1月21日(火)  4限目の時間に、3年生の進路決定者を対象とした消費者教育講演会が、学習館にて行われました。中部センターより講師をお迎えして、消費とは何か、契約とは何かなど今後の生活に必要な知識を学びました。

令和7年度入学者選抜 学校独自選抜資料の概要(PDF)

標題の資料については、下記ボタンをクリックしてご覧ください。

留学生 最終日☆

1月20日(月)  12月上旬より、ニュージーランドから本校に短期留学していたChimari Hadaさんが、本日最終日を迎え、23HRにて修了式が行われました。校長より認定証を、クラスメイトより盾が贈られました。最後は …

3年 大学共通テスト直前指導

1月17日(金)  3年生を対象とした、大学共通テスト直前指導が体育館にて行われました。副校長より激励の言葉、進路部長より明日の確認などが行われました。いよいよ、明日本番です。悔いが残らないよう頑張ってきてください。

3学期始業式・表彰式

1月6日(月)  3学期始業式・表彰式が、講堂にて行われました。表彰式では、部活動の表彰があり、始業式では、校長先生より、巳年ということで昨年の殻を脱皮し、成長していきましょうとお話がありました。長い冬休みが終わり、3年 …

ベトナム研修☆

12月25日(水)  ベトナム研修に行っていた生徒たちが、無事に帰国し、本校に戻ってきました。研修中、体調崩す生徒もいましたが、普段では体験できない貴重な時間を過すことができ、表情には疲れは見えるものの晴れ晴れとした笑顔 …

Latest Comments